スノーミーティング2023は予定通り開催いたします。 |
|
|
|
 |
 |
2023年2月11日(祝) |
受付終了 |
 |
 |
2023年2月12日(日) |
受付終了 |
定員を超えた直後、申し込みフォーム削除前に頂いたお申し込み分は不受理となります。申し訳ありませんがご理解ください。 |
 |
2月11日(祝)開催分 |
30,000円 |
参加費+昼食 |
2月12日(日)開催分 |
30,000円 |
参加費+昼食 |
|
|
|
重要:直前の気象状況によりやむをえず開催を中止する場合がありますのでご承知置きください
 |
刻々と変化する会場の路面状況や開催日直前までの情報をツイッターでいち早く配信中。
以下のアイコンからアールエスタケダのツイッターをフォローして開催直前の最新情報を手に入れよう!
 |
|
|
|
  |
 |

20年以上の歴史を持つ雪上走行会「ディレッツアスノーミーティング」。さらにパワーアップしてスノードライビングの楽しさを思う存分楽しんでいただけます。あなたの乗っているお車にスタッドレスタイヤ(メーカー自由)を履かせて会場にお越しください。フラットな雪上/氷上での走行は迫力満点。また、観光地としても有名な八千穂高原での開催はアフターも魅力です。ご家族やお友達とお越しいただき、冬のひと時をロマンチックにお過ごしいただけます。
※一部参加できない車種・車両がありますので本ページの一番下に記載されている注意書きおよび「利用規約」をよくお読みいただいた上でお申し込みください。

「ディレッツアスノーミーティング」は1ディあたりの参加人数を限定。各グループの人数も少なく設定し渋滞のない快適な走行を約束します。定員に達するのが早いのでお申し込みはお早めに!(定員に達した時点で募集は締め切りとさせていただきます。)
|
  |
全開催日において会場にラリードライバーを招いて、同乗走行体験や参加者全員を対象としたスノードライビングレクチャーを開催。経験が少なく、スノードライビングに不慣れな方も基本から楽しくテクニックを学ぶことが可能です。参加費は不要で、思う存分レッスンが受けられます。
|

全日本ラリー選手の無料レクチャーは大好評! |
 |
 |
|
|
|
  |
スタッドレスタイヤを履いていればどなたでもスノーアタックを心行くまで楽しんでいただけます。ヘルメットやグローブの着用も不要。お友達を同乗させたりご家族全員で一台のクルマに乗って雪上走行を楽しむことも可能です。
※一部走行できない車種がありますのでこちらをお読みください。
|
最新スタッドレスが体験できる体験走行会同時開催! |
 |
詳しくはこちら |
|
|
|
  |
長野県南佐久郡佐久穂町、八千穂高原国定公園内にある湖が八千穂レイクです。冬季氷結した湖上の特設コースを使用してスノー&アイスドライビングを体験できます。一般のスタッドレスタイヤを使用して走行が可能です。

完全氷結した湖の上を車で走る特別な体験。 |
|
|
|
 |
主催:有限会社アールエスタケダ 特別協賛:株式会社ブロンコバスター
協賛:住友ゴム工業株式会社 株式会社ダンロップタイヤ中部
運営協力:有限会社アクセル 有限会社トゥルース 萌木の村 清里ドリームロード
運営協力:JAF加盟クラブアールエスタケダ/アールエスタケダラリーチームジャパン/アールエスタケダサーキット同好会
|
|