2009年11月21日(土)開催 会場:モーターランドスズカ(三重県鈴鹿市) 主催:アールエスタケダ 特別協賛:ダンロップファルケン株式会社 協賛:AGIP KOYOラジエーター ダンロップファルケン中部 |
||
|
||
![]() |
||
ここのところ雨が多かった東海地方。ディレッツアサーキットミーティング当日の天候が心配されていましたが当日は好転に恵まれ、快晴の中での開催が実現。今回は群馬県の株式会社キャロッセからワールドラリードライバーの柳沢宏至選手にドライビングレッスンの講師としてご来訪いただいた。受講者のみなさんは最高の時間がすごせたのではないだろうか。参加台数も多すぎず少なすぎず、走行時間にも比較的余裕をもって進行することができました。進行にご協力いただいた参加者の皆様に御礼申しあげます。 ビギナークラスの参加者は3名。講師の山田選手による充実した講義の効果でトラブルもなくみなさん初めてのサーキットランを思う存分楽しめたようです。次回はフリー走行で参加してくださいね、モータースポーツの世界へようこそ。 お昼に開催された同乗走行では2台のラリーカーが所狭しとコースを走り回り、幸運な17名の同乗参加者の皆さんも大満足。世界の走りを体験できるすばらしいひと時だったと思います。最後にじゃんけん大会で豪華?な賞品も振舞われ、参加された方全員に何らかのお土産をお持ち帰りいただくことができました。 報告:武田浩美 |
||
![]() |
||
![]() アールエスタケダの競技車が勢ぞろいした |
![]() ドラレクは豪華講師3名での対応 |
|
![]() 朝はドライビングイメージの講義から始まる |
![]() 講義に耳を傾ける参加者 |
|
![]() 受講者の走りを見守る講師 |
![]() 受講者からの質問に答える柳澤選手 |
|
![]() |
||
![]() ビギナークラスは3名の参加 |
![]() 専任講師の山田選手は現役のジムカーナ選手 |
|
![]() 最初は講師のマシンに追従してコースに慣れる |
![]() 講義を受けながら午後からはフリー走行に挑戦 |
|
![]() |
||
![]() 柳沢選手による同乗走行は大人気 |
![]() 村瀬選手によるシビックRの同乗走行も開催 |
|
![]() APRCドライバーの同乗体験は貴重なひととき |
![]() 使用したマシンはランサーエボ9WRC |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 閉会式でお話する柳沢選手 |
![]() 幸運な5名にサイン入りキャップが贈られた |
|
RS.TAKEDA CO.LTD /TEAM RS.TAKEDA2009 |